強弱レシオはオシレーター系

強弱レシオとは?

強弱レシオというのは、
篠原正治氏が考案したことから
「篠原レシオ」とも呼ばれていますが、

 

一日の値幅から
「エネルギー」と「人気」を読み取り、
相場水準を判断する
オシレーター系のチャートのことをいいます。

強弱レシオの具体的な求め方は?

強弱レシオのエネルギーと人気には、
それぞれ「強」と「弱」があるのですが、
これは次のように算出します。

 

■強エネルギー=当時の高値−当日の始値
■弱エネルギー=当日の始値−当日の安値
■強人気=当日の高値−前日の終値
■弱人気=前日の終値−当日の安値

 

次に、これらを使って、
以下のようなAレシオとBレシオという
2通りの計算を行います。

 

■Aレシオ=26日間の強エネルギー÷26日間の弱エネルギー×100
・Aレシオというのは、相場のエネルギーの度合いを示します。

 

・Aレシオの値が大きければ蓄積された相場エネルギーが高く、小さければ相場エネルギーが低いとされます。

 

・Aレシオは、相場に対して先行性があり、強弱レシオが動いた後に相場がつれて動く傾向にあります。

 

■Bレシオ=26日間の強人気÷26日間の弱人気×100
・Bレシオというのは、人気の度合いを示します。

 

・Bレシオの値が大きければ、その銘柄に対する人気が高く、反対にその値が小さければ、人気が離散していると判断されます。

ブレイクとは?

ブレイクというのは、突破すること、
あるいは壁となっていたポイントを
突き抜けていくことをいいます。

 

【スポンサーリンク】